2017.6.10 日本海でカレイとかカジカとか

苫小牧で小ソイを釣りまくり、猫を喜ばせてます。

最近、そんな釣りばかりで…ちょっと物足りない。

 

そんな最中、おたる水族館へ。

 

はじめて行ったのですが、ココ楽しい♪

なにがって?釣り堀ですよ、

 

つ・り・ぼ・り

 

たった100円で餌のある限り釣り放題

楽しいわぁ~♪ めっちゃ食いが渋いので釣り甲斐がありますよ!

 

これでカレイスイッチが入り本人自称、弟子のmami様へ連絡

投げ釣りどこかないかね?と相談していると、丁度FB友達のHさんが釣行を立てていることをキャッチ、連絡して合流する事に。

 

深夜、雨の降る中釣りを開始

うーん、天気予報曇りなのにね。

 

投げは反応なし、ロッドルアーにシマゾイが飽きない程度にボチボチと。遊んでいると、ニャンニャン(ネコ)がご飯をねだりに。

 

目の前で座ってぴくりとも動かずこっちを見ている。

 

なんだこのプレッシャーは(笑)

 

 

mami様はネコに夢中で釣っては餌をあげ、釣っては餌をあげ。

野生の動物を餌付けしていいのだろうかw

 

雨がどんどん強くなるので、いったん車に退避。

車に乗った瞬間、連続で投げに反応

 

 

mami様と私の方にクロが釣れました。

かなりの肉厚、煮付けですなぁ。

 

そうこうしている間に、Hさんと友人さんも合流。

どうやらHさんとmami様は同じ卒業生らしく盛り上がる。つながったようで良かったですなぁ。

 

あっという間に明るくなり、いきなり私の竿尻が跳ね上がる!

 

「うぉおお」

 

っと飛びつくと・・・

 

美味しそうなカジカでした。イソイソと袋に入れてお持ち帰り。

サイズもご立派ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

ベイトを吐き出したのですが、

カニでした。

投げ釣りって腰を据えるので中々いけないのですが、今回は大満足の釣行でした。また近日行きたいなー!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

よるくまのお魚いるかな