2015.4.8 ホッケ釣りに行ってきたよ~

こんばんは、昨日の朝なんとな~く、「あ、ホッケ食いたい」って思ってですね。

勢いよく、夕マズメ狙いで積丹方面へ行くことにしました(`・ω・´)

 

その勢いたるや、天気もロクに見ず、現場もろくに検証もせず

断片的な情報を元に、神岬へまずは突入

 

到着は丁度16時ごろ、釣り人は2名で楽しそうに投げています。

 

「どうっすか~」

「いないっすよ?wホッケが1時間前に1匹+ちょっとです~」

 

目視できる程のホッケの姿ももちろんありません

「や、やばい」

危険な空気を察知し、全力で(車を走らせ)盃へ

 

先端のハシゴ降りるところに人が密集

すれ違う人みな、「いやー、夕方からいきなり爆来たよ」の連発

たしかにみなさん、重そうに袋を抱えております。

 

自分も速攻イソイソ道具を持ってハシゴをおり

釣り始めた時には18時を過ぎようかとしていました。

 

「いや~~~、兄ちゃん、今ホッケいなくなったトコだわ、遅かったなぁ」

 

と話しながらも、その場所でホッケのさばき大会が

 

目の前で何百匹とさばかれるのを尻目に(いや、涙目か)

サビキやらウキやら撒き餌やら悔し涙やらを海に放り込み、

IMG_4686

「どうだ兄ちゃん~?」

「いや、もう無理っぽいっす(´;ω;`)」

 

 

 

釣果ですか?

 

とりあえず、帰りの山岡家のラーメンが暖かくて美味しかった事とか、

古平で☆が綺麗で、あとなんだっけ。

あー、

 

オスパで身体が癒されたこと以外覚えておりません(^_^;)

 

 

また週明けにでも強行軍で行きますよ~!

って事で、ボ!   むきーw

 

マメイカも姿は見えませんでした、残念っ。

 

(やっちまったw)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

よるくまのお魚いるかな