Twitterでも少し予告をしましたが、西積丹の某港へ行ってきました。
実際はウロウロしての釣りになりましたが、今回は少し釣れました。
前日の夜出発し、深夜0時頃に漁港に到着。
早速ワンキャストすると、いきなりマメGET
ここは行けるなと判断し、テーラー一本出しながらエギで遊びます。
20カウントぐらいのボトムちょい上ぐらいで、マメが次々とヽ(*´v`*)ノ
おもしろいように釣れるのですが、やっているのは2~3人だけ。
そのうち、一人だけになりましたが、途中で仮眠を取り休憩。
明け方になり、今度はホッケへ釣具を交換
早速行ってみますが、すっごい人・人・人
こんなにホッケって釣りに来るんだと関心。平日なのに。
隙間を見つけ、左右に確認を取って入りました。
隣のおじさんが親切に教えてくれたので助かりました。そうか、撒き餌は海水で混ぜるのか、知らなかった(笑)
バケツ貸してくれたおじさん、ありがとうございます!
釣り始めても全然ダメ、なんでかな~と悩むけど、タナを少し選んでたら簡単に連れ出しました。なるほど、なるほど。
こりゃ楽しい。しかし眠いし、当日札幌市内に10時から仕事なので帰らねば。
1時間もやらずに撒き餌も半分以上残して終了。食べれる分はしっかりGETですヽ(*´∀`)ノ
帰って台所 ↓

一人で食べるには少し多いので、みんなにおすそ分けしました。
そして翌日に続く
コメントを残す