苫小牧西港 散策

久しぶりに苫小牧西港へ行ってきた。

魚を安く買えるところがないかの調査です。

あとはもちろん、釣り場の状況を確認しに。

P1110510_R

行って来たのが、ぷらっとみなと市場とその周辺。

への字の近所の漁港ですね。

P1110511_R

宗八、安っ!!

P1110514_R

写真ではよくわからんけど、ごっこの雄が480円、雌が800円でした。

せっかくなので、雌を購入。

安い!

P1110515_R

市場の中は、なんだか懐かしい雰囲気

P1110516_R

怪しさ大爆発の、ほっき貝資料館

・・・なんですが、中は意外とマジメ。ほっき貝の仕組みや歴史が学べました。

驚いたのが、千歳の貝塚(紀元前2000年前)に、ほっき貝の食べた後が見つかったこと。

 

・・・ほんとに?すごい昔から北海道には人がいたんだ。感心しきり。

 

 

 

 

 

P1110543_R

 

夜は、買って帰ったごっこ汁をいただきました。

卵が旨かった~~

 

ちなみに、への字・勇払など、釣り人0人でした。さびしい><

「釣れてますか~?、おっ、大チカじゃないですか」

なんて会話を期待してたんですが(^^;

ワカサギが落ち着いたら、サビキでウロウロしてみようかな。

 

小樽にニシン郡来らしいし、そっちも行きたいw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

よるくまのお魚いるかな