川博ワカサギ 第6戦目 2013.1.30
今日は写真無しでございます。 前日の夜、ふとサシが残っているのを思い出した。 「捨てよっかな」 と考えていると、丁度mkjさんから「明日ワカサギどうっすか?」との連絡が。 昼間、カワガレイ(今...
北海道 旬のお魚を楽しく釣っていただきます(^^)
今日は写真無しでございます。 前日の夜、ふとサシが残っているのを思い出した。 「捨てよっかな」 と考えていると、丁度mkjさんから「明日ワカサギどうっすか?」との連絡が。 昼間、カワガレイ(今...
最近、連日のワカサギ釣りでグッタリしていたが、また行きたくなってきた。 しかし、何を見てもワカサギの話題ばかり。 う~~ん、今のシーズン、やること無いのか。それもさびしい。 と、つりしん(週間の釣り新聞です)に、石狩川で...
台所に放置していると、こんな事に・・・。冷凍庫ではありません。
北海道ではごっこ、と呼ばれています。東北地方では「布袋魚」という名前で呼ばれています。 時期は12月~3月ごろ、産卵期に深海から沖合い100m~200mに岸よりしてくるらしい。 特に、北海道の日本海側沿岸では、時化ると泳...
久しぶりに苫小牧西港へ行ってきた。 魚を安く買えるところがないかの調査です。 あとはもちろん、釣り場の状況を確認しに。 行って来たのが、ぷらっとみなと市場とその周辺。 への字の近所の漁港ですね。 宗八、安っ!! 写真では...
最近のコメント